今年から借りたビニールハウスの中にあった古い苗箱。
処分しなくて良かった。
いろいろと便利に使っています。
春に地場産直のお店で見つけた超レトロな脱穀機。
今、大豆の脱穀に活躍しています。
たくましいキャベツと可愛らしい大豆
最近、野菜たちにちょっと感動させられたことがあります。
まずキャベツ。
夏にキャベツを収穫したあと、畑に残った茎をそのままにしておいたのですが、その茎から脇芽が出て立派なキャベツが収穫できたのです。
味もとても美味しくて、「ありがとね」と思わず声をかけたくなりました。
次は大豆。
天日乾燥させているビニールハウスの中に入った時、なんとも優しい可愛らしい音が聞こえるのです。
ピチッ、パチッ。
殻のはじける音ってこんなに心地良い音だったんだ。
暫くハウスの中で癒されていました。
いもが美味しい
無農薬・無肥料で育てた里いも、さつまいも、ヤーコンを収穫しました。
いもの付き方が少なかったり、大きさがまちまちだったり。
でも、とても美味しい。
密度が濃いというか、味わいが深いというか。
煮たり、焼いたり、サラダにしたり、毎日いもを食べるのが楽しみです。
丘のまちフェスティバルに出店します
11月3日 11:00~16:00に、飯田市街全域で開催される「丘のまちフェスティバル」に出店いたします。
各会場でいろいろな催しがありますが、人と農の交差店 いなほ は、駅前の中央通り4丁目の、コーヒーフェスティバルとエシカルマルシェの同時開催会場での出店です。
いなほ農園のお米で作った甘酒と、無農薬米の日本酒やオーガニックビールなどを提供させていただきます。
市街のあちこちで開催される30以上のイベントを楽しみにぜひお越しください。
お寺のマルシェに出店しました
今日は、飯田市龍江の東照寺さんで開催された「クラフトまつり」に出店させていただきました。
お寺でのイベントに出店させていただくのは初めてでしたが、いろいろな方とお話もできて、ゆったりと時間が過ぎる感じでとてもいい一日でした。
稲刈り そして秋祭り
今日、風さやかの稲刈りをしました。
雨のため一日延びましたが、快晴のもとで無事完了しました。
昨年収穫した無農薬・無肥料の風さやかの種もみを苗箱に播いたのが4月24日。
そして6月8日に田植えをしてから約4ヶ月。
無肥料のためか、かなり小さな苗。
冬に雪が少なかったことによる水不足。
7月の長雨に8月の猛暑。
心配事が多い日々でしたが、ちゃんと立派に育ってくれました。
今日はちょうど、この地域の秋祭りの日で、夜には花火が上がりました。
風さやかの収穫を、みんなが祝ってくれているようでした。
りんご 初めての収穫
2年前に植えた1本の「アルプス乙女」にりんごが3個だけ実りました。
無農薬・無肥料でりんごを栽培してみたいと思い、3年前まで田んぼだった所に苗木を植えました。
肥料を全く施さず、農薬も全く使用していませんが、元気に育ってくれました。
今日その実を収穫し食べてみました。
ちゃんとりんごの味がしている。
ちょっと感動。
来年は何個実を付けてくれるか今から楽しみです。
お米と藁(わら)
一昨日、コシヒカリの刈取りをしました。
そして今日の夕食はそのコシヒカリ。
すごく美味しい。
農薬も肥料も一切なしに育ったこのお米の味を多くの人に知っていただきたいです。
そして収穫が終わった後の藁。
地元のレストランが、藁焼きのカツオのたたきを作るのに無農薬の藁を使いたいということで、全部集めてビニールハウスの中で乾燥中です。
無肥料栽培では、藁はできるだけ田んぼの中に入れない方が良いということなので、料理に使っていただければ藁も生かされてありがたいです。
今週末には「風さやか」の収穫をする予定です。
この藁も使っていただける方がいればありがたいです。
風さやか の 秋
今日は久しぶりに中央アルプスが綺麗に見えた一日だった。
田んぼでは風さやかの穂が垂れ始めている。
無肥料・無農薬でこんなに元気に育ってくれた。
自分だけで見ているのがもったいないような秋の景色だ。
イベントに出店します
9月7日(土)16:00から
駒ケ根市の悠合の森(悠合カフェ)で開催される『秋の踊り』に出店します。
伝統の踊りやフラメンコ、ジャズに民謡など、いろいろな踊りや音楽が楽しめます。
人と農の交差店 いなほ は、オーガニックビールや自家製の甘酒・トマトジュースを提供させていただきます。
初秋の森の中で繰り広げられる “秋の踊り” を ぜひお楽しみください。
開催日時:9月7日(土) 16:00~22:00
開催場所:悠合の森 駒ケ根市赤穂16613-3
入場料 :2,000円
問合せ先:℡0265-82-7531
※人と農の交差店 いなほ は、この日は休店させていただきます。