田植えが無事完了

6月14日、田植えが無事完了しました。
無施肥無農薬のお米作りを始めて5年目。
年々苗の勢いが良くなっています。
苗丈も最初は8㎝位しかなかったのが、昨年は11㎝、今年は14cmと大きく育つようになりました。
田んぼ一面に広がった苗の姿を見ると、狭い苗箱から広い所に移れて喜んでいるように感じます。

荒代かきをしました

5月31日、部奈の田んぼの荒代かきをしました。
周りの田んぼは全て田植えが終わっていて、かなり遅い時期の荒代かきになりました。
本代かきは6月8日にして田植えは11日にする予定です。
無施肥無農薬のお米作りには、これくらいの時期の田植えが良いような気がします。

苗代のシートはずし

5月23日、苗代の保温保湿用のシートを外しました。
4月26日にモミ播きをしてから雨の日や涼しい日が多く生育がゆっくりでしたが、元気に育っている姿を見てほっとしました。
苗箱にも苗代の田んぼにも全く肥料や農薬を使用していませんが、毎年元気に育つ稲の生命力の強さに感動させられます。

シートと支柱を外し、苗箱の周りに生えた草を取りました。一番手前の列の右側16枚は「ササニシキ」、他は全て「風さやか」です。

元気に発芽

4月26日にモミ播きをした「風さやか」と「ササニシキ」の芽が元気に伸び始めました。
今年はモミ播きをしてから雨の日や涼しい日が多いせいか、いつもの年より発芽するのが遅くちょっと心配しましたが、緑色になった苗箱を見てほっとしています。

保温保湿用のシートの中で元気に生育しています。苗代の水持ちが悪いので毎日水を入れています。今月の中旬にシートを外す予定です。

苗代づくり

4月26日、苗代をつくりました。
手動の播種機で種モミを播き、平らに代かきをした土の上に苗箱を並べ、保温・保湿用のシートを掛ける。
家族3人で1日半、天候にも恵まれ無事完了しました。

塩水選後9日間水に浸けておいた種モミを、手動の播種機で播きました。苗箱の底には根切り用シートなど何も敷かずに無肥料の土を直接入れ、その上に約120gの種モミを播きました。
無施肥無農薬栽培5年目の畑の一部に作った苗代専用のスペース。「風さやか」94枚、「ササニシキ」16枚の苗箱を土の上に直接並べました。
保温保湿用のシートを掛けました。時々強い風が吹いたので、シートが飛ばされないように何ヶ所か仮止めの土や重しを置きながらシートを掛けていきました。
シート掛けが完了してから水を入れました。数日後には発芽し、5月の中旬にシートを外し6月の初め頃に田植えをする予定です。

塩水選をしました

お米の種モミの塩水選をしました。
昨年収穫した無施肥無農薬のお米の中から種用に保管しておいたモミを塩水に浸けて、沈んだモミを種として使用します。
塩水の濃度は比重1.13。
水20ℓに対して塩5㎏を溶かします。
選別した種モミは、すぐに水で洗い流してからネットに入れて、水を張った桶に入れます。
種モミは水の中で発芽に向けて少しずつ変化していきます。
今月の25日に種モミを水から揚げて、モミ播きをする予定です。
今年は「風さやか」の他に「ササニシキ」も栽培します。
秋の収穫が今から楽しみです。

比重1.13の塩水。生卵が浮かぶ濃さです。
「風さやか」15㎏、「ササニシキ」4㎏の種モミの塩水選をしました。
白いネットが「風さやか」、緑のネットが「ササニシキ」の種モミです。薬剤による殺菌処理や温水による殺菌処理はしていません。無施肥無農薬の種モミには殺菌する必要がないと思い、毎年塩水選の後はそのまま水に浸けています。

アスパラが芽を出した

昨年の秋に別の畑から移植したアスパラ。
長年何も栽培していない小石の多い畑に移植し、肥料無しで冬を越して、今自分の力で地面から姿を現そうとしている。
その姿に思わず何か声を掛けたいような気持になってしまった。

田起こし と じゃがいもの植え付け

「風さやか」の田んぼの田起こしと、昨年から栽培を始めた新しい畑でじゃがいもの種芋の植え付けをしました。
今年は桜がもう散り始めたり、梨の花が一気に咲いたりと季節が早く進んでいるようですが、お米や野菜たちはどのように育っていくのか、しっかりと見守っていきたいと思います。

畦にはスイセンがきれいに咲いています。
じゃがいもの種芋を植え付けた隣では、昨年の11月に植付けたニンニクが元気に育っています。この畑は無肥料無農薬の栽培を始めて2年目の畑です。

いっきに春

今年の冬は久々に冬らしい冬だなあ、と思っていたら一気に春本番になってしまった。
わが家の竹やぶでは、もう筍が頭を出し始めている。
田んぼや畑もいっきに忙しくなりだした。
忙しいけど、心地よい忙しさ。
どんな一年になるか楽しみです。

年々筍が出始めるのが早くなっている。昨年の筍の初収穫は4月12日でした。
今年から新たに3枚(2反3畝)田んぼが増えました。一昨日田起こしをしました。
野菜の苗作りも始まりました。

中梅が満開

家の畑に1本だけある中梅の花が満開になりました。
濃いピンク色でとてもきれいです。
梅の実の大きさが大きくもなく小さくもなく、中ぐらいの大きさなので中梅と呼んでいますが正しい名前かどうかはわかりません。
毎年この梅で、梅干し、梅酒、梅シロップを作っています。
一年間梅メニューを楽しませてくれる ありがたい我が家の中梅です。